昨今、増えている光コラボレーション(ドコモ光、ソフトバンク光、楽天ひかりなど)と従来のフレッツ光について紹介します。
フレッツ光と光コラボレーションの違いについて
端的に紹介すると契約先が2つ(フレッツ光)か1つ(光コラボレーション)の違いになります。
【図解】フレッツ光と光コラボレーションの違い
フレッツ光ではNTTとプロバイダの両社と契約してインターネット回線を使用します。
使用回線はNTTです。
契約先 | NTT | プロバイダ |
使用回線 | NTT |
光コラボレーションでは光コラボレーション事業者(プロバイダ)のみと契約してインターネット回線を使用します。
使用回線はNTTです。
契約先 | 光コラボ事業者(プロバイダ) | |
使用回線 | NTT |
フレッツ光と光コラボレーション
光コラボレーションは2015年に開始された仕組みです。
NTT東日本とNTT西日本からフレッツ光回線を事業者に卸売して
事業者(光コラボレーション事業者)は独自のサービス※1を付加して消費者に提供しています。
つまりフレッツ光も光コラボレーションも回線は同じです。
※1 スマートフォンと同時利用で割引など
消費者にとっては契約先が1つになり、また選択範囲が広がります。
転用について
フレッツ光も光コラボレーションも実質的にはNTT回線なので
フレッツ光から光コラボレーションに変更(転用)する事は比較的に容易で
工事不要の場合が多いです。
光コラボレーションのメリット
契約先が1つになります、つまり支払い先が1つになるので契約がより簡素になります。
また使用しているスマートフォンのキャリアに合わせて光コラボレーション事業者を選択すると割引などがある場合があります。
更にキャッシュバックを行ってい事業者もあります。
独自の光回線について
光コラボレーションも実質的にはNTT回線でした。
それに対してNTTのフレッツ光回線以外の回線、独自の回線を使用する光回線にてインターネットサービスを提供している業者もあります。
具体的にはauひかり、NURO光、コミュファ光、ピカラ光、BBIQ、eo光などになります。
コメント